私物iPadのセットアップのための事前準備と注意事項
- 動画制作

目次
フルマオンラインの授業を、私物のiPadで受講する方向けのページです。
私物iPadのセットアップミーティングについて、事前準備と注意事項をご案内いたします。
セットアップミーティングにご参加予定の方は、セットアップ当日までに、6つの事前準備をお願いいたします。
また、注意事項のご確認もお願いいたします。
準備①WiFiに接続する
iPadをご自宅のWiFiに接続をお願いします。(使用するiPadがセルラーモデルの場合、WiFiへの接続は必須ではありません。)
インターネット回線は下り20Mbps以上の速度があることが理想的です。
インターネット回線の速度は fast.com などで確認いただけます。
準備②空き容量を確保する
iPadの本体ストレージには20GB以上の空き容量を確保してください。
iPadの空き容量については、iPadの設定アプリを開いて、「一般>情報>使用可能」から確認できます。
準備③ソフトウェアバージョンをアップデートする
iPadのソフトウェアバージョンを最新の状態にしてください。
もし最新の状態でない場合は、ソフトウェアアップデートをお願いします。
準備④AppleIDを準備する
お支払い方法(クレジットカードまたはキャリア決済)の登録されたApple IDをご準備ください。
私物iPadで受講するためには、授業で使用するアプリ(編集ソフト)の購入が必要です。
準備⑤アプリをインストールする
iPadのApp Storeアプリにて、授業で使用するアプリの購入・インストールをお願いいたします。
1.スクールワーク
2.Kahoot
3.Phonto
4.Zoom
5.Apple Books
6.FAST Speed Test
7.LumaFusion
準備⑥設定アプリでサインアウトする
iPadでApple ID(iCloudアカウント)にすでにサインインをしている場合、サインアウトをお願いします。
iPadについての注意事項
私物のiPadを授業で使用する場合、下記の注意点についてご了承いただく必要がございます。
1〜7の注意事項を必ずご確認ください。
授業で使うiPadはフルマの指定するスペックを満たす機種である必要がございます。
*授業で使用可能なiPadについてiPadは受講するお子様専用の端末である必要があります。保護者の方など家族の方同士での共用はせず、日常的に受講者本人が使う端末である必要があります。
iPadを使うときは、フルマから発行されたお子様専用のiCloudアカウントを使用します。このアカウントは受講期間中は原則、サインアウトしないようにしてください。このアカウントからサインアウトすると、最新の教材を受け取れないなど、授業内外の学習に支障が出る可能性があります。
フルマから発行されたiCloudアカウントでサインインをすると、これまで個人のiCloudアカウント(Apple ID)で、iCloudの機能をお使いになってきた方にとっては、下記のサービスが使用できなくなる場合があります。予めご了承ください。
【利用できること】App Storeでのアプリ購入など
【利用できなくなること】iCloud Drive、探す、メッセージなどスクリーンタイムを有効にすると、有害なコンテンツにアクセスができないように制限をしたり、iPad・アプリの利用時間を制限したりすることが可能です。スクリーンタイムを設定する際には、授業でiPadを使用する時間や授業で使用するアプリが、スクリーンタイムの機能制限と干渉しないよう、ご注意ください。
スクリーンタイム等の設定により、アプリや教材にアクセスができず、授業中に支障が出てしまった場合、受講料等の返金・補償はいたしかねます。
アプリを購入したあとに、注意事項にあるiPadのスペック条件やiCloudのデータの取り扱いに関する条件を満たさない環境であった場合でも、アプリ購入代金を補償等の対応はいたしかねます。
最後に
事前準備と注意事項につきまして、ご確認いただき誠にありがとうございます。
お手数をおかけしますが、セットアップミーティング当日までに事前準備のご対応をお願いいたします。
何かご質問などがございましたら、いつでもご連絡ください。
フルマオンラインでは、私物iPadとレンタルiPadをお選びいただけます。
事前準備や注意事項をご確認の上、レンタルiPadをご希望の場合には、その旨メールにてご連絡いただけますと幸いです。
その他、ご質問やご不明点などがございましたら、いつでもご連絡ください。
<フルマオンラインへのご連絡はこちら>
support@fulma.co.jp
お子様の動画制作を、フルマオンライン一同で、サポートできたらと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。