フルマブログ

一人ひとりに合ったペースで!授業活用の3つのスタイルを紹介!

  • 教育
一人ひとりに合ったペースで!授業活用の3つのスタイルを紹介!

目次

    子ども向け動画制作スクール「フルマオンライン」の授業は、個別授業かつ担任制となっているため、お子さん一人ひとりにあったペースでの授業が可能となります。
    今回は効率的に最短でスキルを身につけたい子や、雑談を交えながら楽しく授業を進めたい子など、その子に合った授業の活用方法についてご案内します。

    こちらの記事では、3つの受講スタイルを紹介します!
    ぜひ最後までご覧いただき、ご希望の受講スタイルに近い形を探してみてください!

    フルマの授業の全体像

    blog51_1.png

    ※編集講座:ゲーム感覚で基礎から編集技術を学べるフルマオリジナルの講座

    フルマの授業では、図のように「企画」→「撮影」→「編集講座を用いた基礎技術の習得」→「自分の作りたい動画の制作」というサイクルを繰り返していく中で、基礎から編集技術を身につけ、動画を通じた自分なりの表現を身につけていきます。

    一本の動画が完成するまでの期間は、短くて1ヶ月程度、長いと1年かかることもあり、作りたい動画のジャンル や、編集の作業ペース、作りたい動画によって、大幅な個人差があります。

    授業の全体像もふまえて、今後どんなペースで授業を受講していきたいか、授業の活用パターン3選見ていきましょう。

    (1)フルマスタイル

    特に授業の進め方にご要望やご相談がなければ、フルマの考える理想的な授業進行をベースに進めていきます。

    こんな方にオススメ!

    • 無理なく、楽しく動画制作の技術を身につけたい方
    • 授業外に時間を確保するのが難しい方

    フルマスタイルの特徴

    進行:生徒のペースに合わせてカリキュラムに沿った自然な流れで進む。
    宿題:基本なし(家でもやった方が良い内容があれば、出すこともある。)

    企画:授業内で先生と話し合いながら、やりたいことをまとめていく。
    撮影:授業内で撮影をする(宿題で撮影をしてきてもOK)。
    編集:基本は授業内で編集を進めていく。時間のかかる作業は宿題でやってきてもらうこともある。

    まとめ

    特にご相談がない場合には、自然に学びを深めていく「フルマスタイル」で授業を進めていきます!

    学校や塾の宿題、たくさんの習い事など、日々忙しく過ごしているお子さんも多くいると思います!
    そんな方でも、毎回の授業を集中して受講する中で、動画制作を着実に学べるカリキュラムとなっていますのでご安心ください。

    (2)効率重視スタイル

    ご要望があれば、授業外の時間も最大限活用していただきながら、できるだけ効率的に授業を進めていきます。

    こんな方にオススメ!

    • 短期間で、動画編集の技術を効率的に学びたい方
    • 事情があり、限られた期間での受講を検討中の方
    • 授業外の時間にも積極的に動画制作に取り組める方

    効率重視スタイルの特徴

    進行:効率重視で、授業内外の時間を最大限使って学びを進める。
    宿題:基本あり

    企画:授業外の時間でやりたいことを考えておき、授業内で先生と話し合いながらまとめていく。
    撮影:宿題で撮影をする。
    編集:授業内外、両方の時間を使って進めていく。時間のかかる作業や、一人でできるようになった編集は授業外の時間でも積極的に進める。

    〜過去のご相談事例〜

    blog51_2②.png

    blog51_3.png

    まとめ

    基本はカリキュラムに沿って授業を進めつつ、自分一人でできるようになった編集作業は宿題でどんどん進め、授業時間はなるべく新しいことを学ぶ時間にすることを意識してもらうことで、一本の動画完成までの時間や、カリキュラムの進度をはやくすることが可能になります。

    授業外にも動画制作の時間を確保でき、効率重視で進めて欲しい場合には、ぜひフルマオンラインチーム、もしくは担当の先生にご相談ください!

    (3)子ども中心スタイル

    お子さんのペースや特性にとことん向き合い、授業を進めていくことももちろん可能です!
    ぜひお子さんのことについて、どのようなことでもお知らせいただき、受講しやすいペースを一緒に見つけていきましょう。

    こんな方にオススメ!

    • 発達特性や性格面で、お子さん自身のペースを尊重して欲しい方
    • 好きなことや最近あったことの話をするなど、雑談を含め先生とのコミュニケーションも大切にしたい方

    子ども中心スタイルの特徴

    進行:お子さんの特性や得意不得意に合わせマイペースに進める。
    宿題:あり・なしどちらでもOK

    企画:授業内で先生と話し合いながら、やりたいことをまとめていく。授業内で取り組むのが難しい場合は、宿題で考えてきてもらう。
    (企画シート等に記入していく作業について、読み書きに苦手意識がある場合、ゆっくりなペースで進めたり、代筆したりなど対応検討も可能)
    撮影:授業中に撮影をする(宿題で撮影をしてきてもOK)。
    編集:基本は授業内で編集を進めていく。

    〜過去のご相談事例〜

    blog51_4.png

    blog51_5.png

    まとめ

    個別授業だからこそ、お子さんのことをよく知り、寄り添った授業が可能となります。

    授業進行についてご希望がある場合や、何かお子さんについて伝えておきたいことがあれば、どんな些細なことでもフルマオンラインチーム、もしくは担当の先生にご相談ください!

    さいごに

    いかがでしたか?
    私たちは、【子どもたちのやりたい!をカタチに】を理念に、
    子どもたちが「やりたい!」ことを叶えていくプロセスで 「学び」を得られる教育サービスを目指しています。

    「一人一人の「やりたい!」に全力で向き合い、一人一人のペースに寄り添っていく」

    フルマオンラインでは、個別授業かつ担任生だからこそ叶えられる、充実した授業を目指しています。

    実際に授業を受ける中で、ご相談やご質問がでてきた時には、いつでもお気軽にご連絡ください!
    みなさんが楽しく動画制作に取り組めるよう、これからも全力でサポートしていきます。

    この記事をシェアする

    LINEで最新の記事を受け取る