総務省のガイドラインに沿ったネットリテラシーを小学生向けに分かりやすく解説し、YouTubeに関連づけて作成されたオリジナルコンテンツを使用します。
アニメーションで楽しく学んだ後、ライブ授業でリテラシークイズにチャレンジし切磋琢磨しながら学んでいきます。
撮影・編集・サムネイル作り・アニメーション制作など、映像をつくる上で必要な知識や技術を学んでいきます。
一人ひとりの進捗に合わせて作品をつくることが出来るため、とことんこだわって取り組むことが出来ます。
完成した映像にコメントをもらいます。
学んだ知識を使って個性あふれる作品をつくったあとは、作品のとても良くできているポイント、もっと良くなるポイントのフィードバックをもらって次の映像制作に活かしていきます。
少しずつレベルアップして、どんどん映像を制作していきます。
高校時代ボランティアとして、子供たちの子供による子供のための活動をしていました。
大人がどう思うかではなく、子供たちの立場から純粋な好き!やりたい!という想いを応援することの大切さを実感し、そんな場所をつくりたいという想いからアカデミーを開講しました。
に感化され映画監督を始めました。高校時代にアメリカ・カリフォルニア州に留学してからは、企業・学校法人のPV制作にも従事しています。慶應義塾大学法学部在学中にクリエイティブの力で日本の教育をよりよくする仕事がしたいと思い、FULMAの事業に参画しました。